•                    五條しんまち塾
  • 五條しんまち塾
  • 五條しんまち塾
私立高等学校支援制度

奈良県も私立高校へのハードルが低下!2020年4月から授業料が実質無償化に

2020年4月から私立高校等に通う生徒の「就学支援金」の上限額の引き上げなどの制度改正が行われるのはご存知でしたか?

国からの「高等学校等就学支援金」の上限額が引き上げられ、私立高校等への金銭面でのハードルが低くなると考えられます。

全世帯が支援対象ではありませんので、対象になる判定基準も含めてご紹介していきます。

奈良県も私立高校が実質無償化?気になる就学支援金の制度内容について

これまでの制度内容、そして2020年4月からどこが改正されるのかなど気になる点・知らない点などあるかと思います。

ですので今回は、

  1. 就学支援金の概要とこれまでの制度内容
  2. 2020年4月からの改正内容
  3. もうひとつの支援制度「高校生等奨学給付金」について

の順に確認していきます。

就学支援金の概要とこれまでの制度内容

「高等学校等就学支援金」は全国の約80%の生徒が利用している、国が行う授業料支援のしくみです。

また生徒本人(またはその保護者)が直接受け取るのではなく、学校が受け取って授業料に充てることになります。

年収ベースで約910万円未満の世帯(住民税所得割額50万7,000円未満の世帯)が対象です。

支給額は国公立高校が年間約12万円(月額9,900円)、私立高校が約12万円~30万円となっていて、私立高校は保護者の所得の状況によって支給額が変わってきます。

こちらの申込は学校を通して行い、入学時の4月など手続きが必要な時期に学校から案内があります。

2020年4月からの制度改正内容は?

出典:2020年4月からの「私立高等学校の授業料の実質無償化」リーフレット(令和元年5月)|文部科学省

2020年4月から年収約590万円未満世帯の私立高校等に通う生徒を対象に私立高校の平均授業料を勘案した水準に上限額が引き上げられます。

所得の判定基準は地方税の「所得割額」から保護者等の「課税所得」に変更されます。

要するに、年収約590万円未満世帯の私立高校等に通う生徒は授業料が実質無償化になり、それ以上(年収590万円以上)の世帯の方は現行どおりとなります。

あくまで私立高校の平均授業料を勘案した水準での金額設定になりますので、私立高校によっては支給される金額より授業料が高い高校もございます。

詳しくは志望の私立高校等にお問い合わせするか、HPなどをご確認ください。

所得の判定基準も変更されてますので、世帯の課税所得がご不明な場合はお住まいの市区町村にお問い合わせください。

奈良県では「私立高等学校授業料軽減補助金制度」も!!

国からの就学支援金に上乗せする形で、奈良県では「私立高等学校授業料軽減補助金制度」も行っています。

奈良県の”私立高等学校授業料軽減補助金制度”+国の”高等学校等就学支援金“を活用することで、私立高校の進学に関する金銭的負担は大きく軽減されるでしょう。

私立高等学校授業料軽減補助金制度について|奈良県公式ホームページ

注意点

施設整備費、教科書代、PTA会費や部活動などの費用も授業料とは別にかかります。

これから入学する方には入学金も必要になります。

もうひとつの支援制度「高校生等奨学給付金」

「高校生等奨学給付金」は教科書・教材費などの授業料以外の教育費支援のしくみです。

生活保護世帯、住民税所得割非課税(年収約270万円未満)の世帯が対象で、年間約3~14万円が支給されます。

対象者は「高等学校等就学支援金」との両方を利用することができます。

こちらの申込は学校またはお住まいの都道府県を通して行い、毎年7月頃に手続きが必要になります。

私立高校生等奨学給付金制度について|奈良県公式ホームページ

奈良県でも活用された私立高校の実質無償化を活用し幅広い選択を!

今回は、2020年4月から改正される高等学校等就学支援金制度についてご紹介しました。

私立高校等は費用がかかる代わりに、施設が整っていたり学習面でのサポートがしっかりしていたりなど公立高校よりも充実している面があります。

そうはいっても私立高校によって費用の金額も変わってくるので、志望の私立高校等のHPを確かめてみるのをおすすめします。

引き上げの支給額は在校生(2020年度よりも前に入学した生徒)にも適用されるので、高校生のお兄さんお姉さんがいる方もぜひチェックしてみてくださいね^^

金銭的にハードルが下がれば私立高校にも良いところがたくさんあるので、これまで公立高校への進学しか考えていなかった方も、これを機に私立高校等への進学も選択肢の一つに入ってくるのではないでしょうか。

最近はICT教育を積極的に取入れる私立高校、公立高校も増えてきましたので、ICT教育についても記事をまとめてみました。

ICT教育とは?なぜ取り入れられている?

↓私立高校の受験も含め、効率的な勉強法など気になる方はこちらもご覧ください↓

中学生必見!効率的な勉強法を理解したノート作りで成績アップ

  • 理念 0747-32-8472
  • 理念
トップへ戻る
メールでのお問い合わせ 電話でのお問い合わせ
Scroll Up