•                    五條しんまち塾
  • 五條しんまち塾
  • 五條しんまち塾

クリスマス会を実施しました!

こんにちは。
来年から五條しんまち塾で講師をさせていただく大友です。


12月17日に五條の「郷土史勉強会」と「クリスマス会」を実施しました!
今回の郷土史勉強会では、僭越ながら私が五條の歴史を調べて、それを子供たちに発表しました。タイトルは「五條の歴史巡り」ということで、パワーポイントを使って、五條にある有名な歴史建造物を、ツアーという形で子供たちに説明して、五條の魅力を知ってもらいました。ツアーは五條駅から始まり、最初に訪れたのは栗山家住宅。建築の年代が分かる中では、日本最古の住宅で、今もなお住まれている立派な御家です。次はそのまま、新町通りを通り、着いたのが、まちや館。ここは、初代法務大臣を務めた木村篤太郎の生家です。この方は今の憲法である日本国憲法にも署名した偉大な人物です。その次は、史跡公園に行き、「天誅組の変」を子供たちに説明しました。この「天誅組の変」、五條の人なら一度は聞いたことがある有名な反幕府運動です。鎌倉幕府から始まり、室町幕府、江戸幕府と700年続いてきた幕府による政治に対して、異を唱える「天誅組」を中心として、この五條を中心に行われた戦いです。約1か月でこの戦いは「天誅組」の敗北という形で終着することになりましたが、のちにこの戦いが「明治維新」へとつながる動きになっていきました。すごい戦いだったんですね。さあ、ということで、五條駅に戻り、今回の五條の歴史ツアーは以上となります。今回、五條を調べていくうちに、こんなに歴史的に意義がある建物や出来事があるのかと非常に驚きました。子供たちもみんな熱心に聞いてくれたり、「木村篤太郎さんすげぇ!」とか「明治維新テストに出た!」等、皆が思い思いにこの五條のことを楽しく知ってもらえたので、とても良かったです。この後は中学生達が五條市についてのクイズを出し合いながら、五條市について、より深くしってもらうクイズ大会をしました。まだ、私は五條のことが詳しくなかったので、子供たちのクイズを聞きながら、楽しく五條のことについていることが出来ました。こういう機会を設けながら、生徒たちも、自分自身も、もっと五條について知っていこと思います!

EA9608D7-8899-441A-BCA7-4D067E8679D6

そのあとは、少し休憩。ここで、私と木村塾長で作ったサンドイッチとホットドッグ、そしてカナッペを子供たちと一緒に食べました!サンドウィッチとカナッペはビュッフェスタイルで食べてもらい、子供たち自身で好きな具材を入れてもらいました。これは子供たちからも好評で、最後にはほとんど残っていませんでした。来年以降も作っていこと思います!次回の軽食ももうすでに考えていたり、いなかったり。

さて、そんなひと時の休憩が終わった後は、皆お待ちかねのビンゴゲーム!
ただ、普通にやっても面白みに欠けるので、一位の人がビリの景品をもらうようにしました!次々と数字が読まれていき、皆が「あった!」、「無かった。。。」と一喜一憂する中、5分後に最初のビンゴが出ました。生徒達が景品はなにかと気になる中、出てきたのはチロルチョコ10個。せっかく一位でビンゴしたのに、まさかの景品はチロルチョコ。。。これには、生徒達も一位じゃなくて良かったと笑っていました。 IMG_3269
生徒たちも続々と手元のカードの数字がなくなる中、一人の生徒だけは全く当たらず、20回目ぐらいまで手元のカードが真新しいままでした。逆にこれはすごい確率だと、生徒達も盛り上がっていました。その中でも、続々とリーチやビンゴしていき、今流行りの「VR」や「イヤホン」と一位に近づくごとに景品が豪華になっていき、生徒たちのビンゴの熱気はどんどん熱くなっていきました。そして、続々と景品を獲得していく中、最後のビンゴが出ました。その一位の景品とは、なんとスピーカ!!しかも、今はやりのBluetoothで音楽を流せる優れもの!生徒たちからはビンゴした子に対してうらやましそうに見ていました。中には、私の景品と変えて!などの声も聞こえてきました。確かに、このスピーカを買う時、私も欲しいなと思いながら買いましたからね。すごく、良い景品です。そんなこんなで、ビンゴゲームの熱気が冷めやらぬ中、最後は木村塾長がビシッと締め、無事クリスマス会を終えました。


IMG_3283

今回、初めてクリスマス会に参加させてもらいましたが、生徒達の笑顔が終止絶えず、主催しているこちら側が楽しくなるような凄く良いクリスマス会でした。
次回もより子供達が楽しんでもらえるように頑張っていこうと思います!
本年もよろしくお願いいたします。

  • 理念 0747-32-8472
  • 理念
トップへ戻る
メールでのお問い合わせ 電話でのお問い合わせ
Scroll Up